人は誰もが人間関係で大なり小なり課題や悩みを抱えています。
生きていく上で他人と関わる場所は1つではありません。
家庭、職場、地域、趣味のサークル、現代社会ではSNSのグループも入ります。
1つ1つ異なる顔ぶれが集い、異なる人間関係が発生します。
その場その時の顔ぶれや、自分の置かれた立場から、それに併せた立ち居振る舞いをしていませんか?イエスと答えた方は、知らず知らずの間に自分なりのコミュニケーション手法を身につけ、相手を見ながら自分の言動をコントロールできていることになります。
しかし我流や、なんとなくの感覚ではなく、好感度を上げるためのコミュニケーション手法には確固たる理論や法則があるのです。
日頃人間関係で悩んでいることを分析し、人間関係をより良いものにするための「心理学コミュニケーション」を学んでみませんか。
コミュニケーションの第1歩は、相手を理解し、また自分を理解することです。心理学にはそのための知恵が詰まっています。
学問と言っても、決して硬いものではなく、グループワークなどをとおして実践的に学びます。
- 今、なぜ、心理学コミュニケーションか?
- 人間の心に向き合う(自分・相手)
- 感情のコントロール法
- 心理学コミュニケーション実践
これまで大阪の教室で開催していましたが、通いにくいという声を受けて、今年8月よりサロン・ドゥ・メルシーでも予約開催させていただきます。
個人カウンセリングコースとグループワークコースを設け、それぞれご希望に合わせた内容を作ります。
受講の申し込み・お問い合わせは:
- 電話:077−572−6430
- ファクス:077−572−6390
- メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
にて承っております。
開催のご要望や疑問など、何なりとお答えします。 どうぞお気軽にお尋ねください。
2019年7月 黄瀬紀美子